ローレルハイツ千里

高齢者等対策協議会

 

「 ローレルハイツ千里」は、高齢者に優しい街、安心できる街、お互いを支え合って暮らしていける街を目指しています

 

【設立目的】

 ローレルハイツ千里に在住の高齢者等を対象に、日常生活で不便や困難を抱える方や災害発生時に自力または家族の支援だけでは避難が難しい方に対して、これまでのように縦割り的な活動から幅広い交流と取り組みのため、マンション全体でサポートし、安心安全の住みよい環境づくりに貢献することを目的に、3つの組織(管理組合、自治会、第一寿会)と北山田地区にある団体(北山田地区福祉委員会、北山田地区民生・児童委員協議会)に所属するローレルハイツ千里在住のメンバーにより、2015年11月に立ち上げました 



【お知らせ】 

▶2023年12月3  知らせ

 山田交番だより12月号」が入手できたので掲載します。12月1日から年末に多発する特殊詐欺の被害防止のため、金融機関やコンビニ等を歳末警戒実施中とのこと。ATMで還付金は戻らないので市役所を名乗る電話には注意しましょう!特殊詐欺の被害防止には、固定電話対策が一番です。購入費用補助活用を利用しましょう 

 

▶2023年11月11  知らせ

 第37回(2023年)吹田市北山田地区公民館で「みんなが集う 文化祭」が今日明日と開催されています。1階では、各自治会の皆さまの力作が展示されており、大勢の方が観に来られていました。2階では生け花とかパッチワーク等たくさんの素晴らしい作品が展示されており、隣の部屋には喫茶室もあり、賑わっていました

 

▶2023年11月5  知らせ

 山田交番だより11月号」が入手できたので掲載します。今月号は、国際電話を利用した詐欺電話が増加中。となっています。「+1」や「+44」などから始まるのは「国際電話番号」です。「+」から始まる国際電話等の電話には出ない!

かけ直さない!ように注意しましょう

 

▶2023年10月26  知らせ

 山田駅が11月23日(木・祝)に開業50周年を迎えます。これを記念して、11/1より、山田駅開業当時の姿と1970年の大阪万国博覧会にあわせて設けられた「万国博西口駅」を振り返る写真パネル展や記念入場券の発売があります。又11/25にはお子様向け記念イベント(会場:山田駅西改札外コンコース)の開催や記念グッズを発売し、千里線を走るイベント列車も運行されるそうです

 

▶2023年10月8  知らせ

 4カ月振りのふれあい昼食会が山田上自治会綜合会館で開催され、北山田地区の高齢者が多数参加されました。今回は近隣地区の同じ福祉委員でボランティア活動を活発にされている古賀さんによる沖縄の楽器、三線の演奏と歌で盛り上がりました。最後には椅子に座ったまま、カチャーシーを全員で踊り楽しまれました

 

▶2023年10月8  知らせ

 山田地区にある伊射奈岐神社の秋祭りが開催されました。午後には雨の予報があり、予定の時間場所を一部変更し、午前8時30分にはローレルハイツ千里に到着して、化粧をした子どもたちがお神輿に乗り込み、担ぎ手が勢いよく高々と持ち上げ、大勢の見物客から大きな拍手が送られていました

 

▶2023年10月1  知らせ

 山田交番だより10月号」が入手できたので掲載します。最近、詐欺電話の被害が急増しているそうです。吹田管内で、詐欺電話が622件、被害件数は103件となっています。固定電話にいきなりかかってくるややこしい電話は「わからへん」と言って切りましょう!固定電話対策が特殊詐欺被害防止の第一歩だそうです

 

▶2023年9月22  知らせ

 山田地域包括支援センターだより第35号が入手できたので掲載します。地域包括支援センターでは、高齢者虐待の相談、通報への対応及び当事者の支援を行っています。高齢者虐待を未然に防ぐためには、一人で抱え込まず、専門機関や当センターへご相談ください。周囲の協力も必要です。個人情報は厳守いたします

 

▶2023年9月11  知らせ

 今年も敬老の日が後1週間となりました。北山田地区敬老行事は、9月18日(月・祝)に、夢つながり未来館、山田上会館、千里山田コーポラス集会室、ローレルハイツ千里集会室の4か所の会場で開催されます。時間は各会場とも13時~15時までとなっており、対象者の方には事前に配布されている案内状と引き換えに記念品が手渡しされるそうです

 

▶2023年9月11  知らせ

 山田交番だより9月号」が入手できたので掲載します。サポート詐欺・訪問詐欺にご注意となっています。また、特殊詐欺が増えてきており、ここ最近、ローレルハイツ千里でも3件以上が発生しています。固定電話にかかっており、「あなたの携帯電話の料金が20万円支払われていません。」と言い、生年月日とか携帯電話番号を聞き出す手口から始まるそうです。全て未遂に終わっていますが、無視して下さい。固定電話は留守録設定をした方がいいとのことです

 


ローレルハイツ千里高 齢者等対策協議会


管理組合主催、自治会共催で2021年11月21日(日)実施された消防訓練

 


【店舗棟前花壇  花のボランティアによる 夏秋の花の植付】2021年5月9日

【店舗棟前花壇  花のボランティアによる 冬春の花】2021年3月24日


【ローレルハイツ千里の行事】


ローレルハイツ千里近辺の遊び広場で8月に開催される「夏祭り」

伊射奈岐神社で毎年行われ、ローレルハイツ千里の子どもたちが参加する「神輿」

ローレルハイツ千里近辺の遊び広場で12月に開催される「お餅つき大会」


【声かけ見守り訓練  2017年11月】

ローレルハイツ千里 高齢者等対策協議会  ホームページ

ホームページ開設日 : 2021年1月1日 

 

今後訪れる超高齢化社会に向けて、価値のあるマンションであることを内外へ発信し、

それぞれの組織活動の見える化により、安心安全な居住の場とする事を目的とします。


<ローレルハイツ千里> 概要

ローレルハイツ千里は11階建ての5棟と1棟の店舗棟からなり、1980年の竣工です。

 

各棟世帯数

 

   ◆1号棟・・・ 43 戸

   ◆2号棟・・・141 戸

   ◆3号棟・・・224 戸

   ◆4号棟・・・140 戸

   ◆5号棟・・・188 戸

   ◆店舗棟・・・ 10 戸

 

    合 計・・・746 戸

 

所  在  地   吹田市山田東4丁目41番

敷地面積  33,629.62 ㎡

建築面積   8,948.83 ㎡

 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

カウンター カウンター

 

 

 

 

 

ローレルハイツ千里

高齢者等対策協議会

QRコード